漁師の季節茶漬け 真鯛の出汁醤油仕込みのレビュー

漁師の季節茶漬け 真鯛の出汁醤油仕込み
漁師の季節茶漬け 真鯛の出汁醤油仕込み

とにかく美味しい‼︎
真鯛の漬け丼は、我が家のご褒美飯です♪
ステキな海の幸を、ありがとうございます‼︎

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
のんちゃんさん

のんちゃん様
ありがとうございます。気に入って頂けて何よりです。
実は私も何年食べ続けても「やっぱり美味しい!!」と言ってしまいます。
これからも変わらず美味しい海の幸をお届けしますのでよろしくお願いいたします。

平国丸
平国丸

先ずは漬け丼で半分まで食べて、残り半分になったらわさびとネギを足して熱々のお湯をかけて食べるのが私の定番です!めっちゃ美味しい私の元気の素です^_^

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
わかさん

わか様
ありがとうございます。味変で食べるのも美味しいですよね!今度ワサビの代わりに柚子胡椒で食べてみてください!本当に爽やかな辛さが癖になります!!いつまでも元気の素でいられるように、頑張ります!!

平国丸
平国丸

商品届きました。家族で食べましたかとても美味しかったので、残りは実家に持って行きました。また利用したいと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
とよくんさん

とよくん様 ありがとうございます!家族で食べた上で、ご実家に持って行って食べさせたい!と思ってもらえて、とても光栄です꙳★*゚
旬の魚は絶対間違いなく美味しいので、これからもよろしくお願い致します。

平国丸
平国丸

一切れ、そのままつまんで食べてみたら身がしっかりとしていて美味しかったけど、ご飯に乗せてお茶漬けにすると出汁の旨味が広がって更に美味しくなりました。
次は丼飯に2袋分乗せて腹一杯食べたいです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
evianさん

evian様ありがとうございます!!そうなんです!!やっぱりお茶漬けがサラサラと美味しいのです!!でも、お茶漬けにする前に一口漬け丼で食べちゃうと止まらなくなって、気が付いたらどんぶりで1杯、茶漬けで1杯…となってしまいます。是非お腹いっぱい季節茶漬け丼お召し上がりください!!これからもよろしくお願いします。

平国丸
平国丸

鯛そのものを堪能したい時は、炙らない鯛が美味しいです。
ちょっと香ばしさが欲しい時は、炙りを戴いています。
その日の体調や気分で、食べれるのが嬉しいですね。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ひなさん

ひな様 いつもありがとうございます。
炙りは香ばしく食べ応えがありますが、生のタイプはトゥルンとした食感で鯛の味を感じられるのが良いですよね!!同じ真鯛でも食感の違いや、風味の違いを楽しんで選んで食べて貰っているのが、とっても嬉しいです。

平国丸
平国丸